隠れん語 11月2週目 〜Kinds of bread〜 - 英会話なら京都伏見区の英!英!GO!!

隠れん語 11月2週目 〜Kinds of bread〜

前回・前々回の隠れん語WINNERさんです!Congratulations!!

 

今週のテーマは Kinds of bread パンの種類 です。

日本ではバンズとしてポピュラーなBunですが、海外では単数形で使います。ハンバーガーで半分にカットしたものでも上下合わせて1つのBunとなります。

世界中で愛されているパン。調べるてみると世界の国の数の何倍もの種類のパンがありそうです!

 

Sour Dough : サワードウ/天然酵母のパン(北ヨーロッパ)

Baguette : バゲット(フランス)

Brioche : ブリオッシュ(フランス)

Croissant : クロワッサン(フランス)

Ciabatta : チャバタ(イタリア)

Focaccia : フォカッチャ(イタリア)

Naan : ナン(インド)

Pumpernickel : プンパーニッケル/ライ麦の黒パン(ドイツ)

English Muffin : イングリッシュマフィン(イギリス)

Bun : バンズ/小型の丸いパン又はバーガーやホットドッグに使うパン

トップに戻る パソコン版で表示